予防接種|浦和美園、東川口の内科・糖尿病内科・循環器内科|しみずクリニックふさ


予防注射について

乳幼児から大人まで接種できます。

当院では乳幼児から成人まで予防注射を受け付けています。
ワクチンの種類によっては年齢制限や接種時期の制限があります。

予約の注意事項

予防接種については必ず事前予約をお願いします。
未成年の方の接種は原則保護者同伴でお願いします。
特に中学生以下のお子さんは保護者同伴をお願いします。
既婚者は保護者同伴の必要はありません。

ご持参いただくもの

健康保険証 母子健康手帳 予診表(該当時期に市町村より送付されてきます)
予診票は当院にも準備してあります。

医師との相談が必要な場合

  1. 風邪の引き始め
  2. 今までに薬によるアレルギー症状が出たことのある人
  3. 今まで薬によって身体に異常をきたしたことのある人
  4. 他の予防接種を受けた時、異常が見られた人
  5. ワクチンに含まれる成分(卵・抗生物質・添加剤)のアレルギーのある人
  6. 心臓病・肝臓病・腎臓病・血液の病気などの治療を受けている人
  7. 今までにけいれんを起こしたことのある人
  8. 中耳炎や肺炎によくかかる人
  9. 未熟児など発育の遅い人
  10. 最近周りの人が麻疹(はしか)・風疹(三日はしか)・おたふくかぜ・水痘(みずぼうそう)にかかっているとき

予防注射を受けられない方

  1. 37.5度以上の発熱があるとき
  2. 急性の病気にかかっているとき
  3. 医師が診察し、不適当と判断した時

予防接種後に気を付けてもらいたいこと

  1. 接種後30分間は、接種を受けた場所でお子さんの様子を見ましょう。
  2. 接種当日は激しい運動は避けましょう。
  3. 接種部位は清潔に努めましょう。
    入浴は差し支えありませんが、接種部位をこすることはやめましょう。
  4. 接種後、接種部位のひどい腫れ・高熱・ひきつけなどの症状があれば診察を受けましょう。

予防注射については市町村により、公費助成金が支給できることがあります。事前に市町村や医療機関にお問い合わせください。


ワクチンについて

流行前に行うもの

  • ・インフルエンザワクチン:
  • 10月末から2月ごろまでの接種をお勧めします。
  • 1~13歳までは2回接種(2~4週間間隔をあける)
  • 13~15歳は1~2回接種
  • 15歳以上は1回接種

  • ・成人肺炎球菌(ニューモバックス):
  • 年齢に応じて助成があります。
  • 1回接種すると5年間は接種する必要がありません。

予防接種料金表

2024.04.1改定
成人肺炎球菌 ニューモバックス 8,200円
プレベナー 10,200円
バクニュバンス 10,300円
RSウイルス(アレックスビー) 27,000円
帯状疱疹(シングリックス) 22,000円
帯状疱疹(乾燥弱毒水痘ワクチン) 7,500円
破傷風 4,000円
ロタウイルス ロタリックス(1価) 13,600円
ロタテック(5価) 9,000円
インフルエンザ菌b型(ヒブ) 7,500円
小児用肺炎球菌 バクニュバンス 10,300円
B型肝炎 ヘプタバックス 6,000円
ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ
(4種混合)
10,200円
ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ・ヒブ
(5種混合)
25,000円
ジフテリア・破傷風(2種混合) 5,300円
BCG 9,000円
麻疹・風疹 9,500円
日本脳炎 7,000円
水痘(水ぼうそう) 7,500円
ヒトパピローマウイルス(HPV) ガーダシル(4価) 17,000円
シルガード9(9価) 32,000円
麻疹 6,000円
風疹 6,000円
ジフテリア・百日せき・破傷風(3種混合) 5,300円
おたふく 6,600円

※さいたま市内に住民票がある方は助成制度が適用になる 予防接種もございます。ご確認下さい。


小児予防注射について

他の予防接種との間隔

生ワクチン
(注射)
●麻しん・風しん
●麻しん ●風しん
●BCG
●水ぼうそう
△おたふくかぜ

27日以上あける
矢印

生ワクチン
(注射)

●:定期予防接種(無料)  △:任意予防接種(有料)
※ロタウイルスワクチンは生ワクチンです。注射ではなく、経口(口から飲む)接種です。

母子手帳を見ながら、個別にワクチンスケジュールのご相談に応じます。
ワクチンのこと、スケジュールのこと、お気軽にご相談ください。
ラブヘビ
VPD  


ページのトップへ